ショッピングサービス「Pay ID(ペイ アイディー)」の 累計ID登録者数が1,400万人を突破いたしました

2024.05.22

<購入者向けショッピングサービス「Pay ID」とは>

「Pay ID」は、ネットショッピングでのスムーズな決済体験と、新しい商品との出会いや好きなショップでのリピート購入をサポートする購入者向けショッピングサービスです。
ID決済機能とショッピングアプリ機能を持ち、当社が運営するネットショップ作成サービス「BASE」(ショップ開設数210万ショップ、2023年12月現在)を利用して開設されたショップで、商品を購入する際にご利用いただけます。
2023年4月から新たな支払い方法として「あと払い(Pay ID)」も提供しており「Pay ID」で決済した当月の支払い金額を翌月にまとめてお支払いすることも可能になっています。


購入者向けショッピングサービス「Pay ID」: https://payid.jp

■ 「Pay ID」の累計ID登録者数1,400万人突破の背景と直近の機能アップデートについて

この度、2024520日(月)に「Pay ID」の累計ID登録者数が1,400万人を突破いたしました。「Pay ID」は、「BASE」を利用して開設されたショップでお買い物をする購入者が、決済時に新規でID登録をするケースが多く、「BASE」のショップ開設数の増加に比例してID登録者数が増加しています。

「Pay ID」は、スマートフォンアプリ(以下、「Pay IDアプリ」)のホーム画面を2024年4月23日(火)にアップデートしており、当社が運営するネットショップ作成サービス「BASE(ベイス)」を利用するショップに対して「Pay IDアプリ」経由で新規顧客を送客するための導線設計を強化しました。アプリを開いてすぐに表示されるホーム画面にレコメンドショップやレコメンド商品情報を表示することで、これまで以上にアプリユーザーと商品がマッチングしやすくなり、アプリユーザーの行動にもさっそくポジティブな効果がでています。

アプリホーム画面に設置したレコメンド商品を表示する「あなたにおすすめ」欄に関しては、アップデート前と比較するとレコメンド商品の閲覧数が4.3倍に増加し、商品のタップ数、お気に入り保存数、商品の購入数に関しては2倍に増加しています。(※1)

<アプリホーム画面のアップデートポイント>
1、検索フォーム・特集コンテンツのバナーをホーム画面に設置
2、お気に入り・最近見た商品をホーム画面に表示
3、「おすすめショップ(レコメンドショップ)」「あなたにおすすめ(レコメンド商品)」をホーム画面に表示

<アップデートによる「Pay IDアプリユーザー」の行動変化>
・商品の閲覧数 4.3倍
・商品のタップ数 2.3倍
・お気に入り保存数 2.0倍
・商品の購入数 2.1倍
※1 ホーム画面のレコメンド商品「あなたにおすすめ」表示経由の1日あたりの平均値をアップデート前後で比較した実績。

また、5月からホーム画面にて「Pay IDアプリ」だけで閲覧できる特集コンテンツの掲載を開始いたしました。シーズン企画や人気テーマを特集しており、毎週火曜日に情報を更新しています。
特集コンテンツでは、企画やテーマにあった「BASE」利用ショップを紹介し、特集に興味を持つアプリユーザーとのマッチング機会を創出しています。

購入者向けショッピングサービス「Pay ID」は引き続き、決済方法の拡充や、アプリ機能のアップデート、各種キャンペーンを通じて、購入者のショッピング体験の向上に取り組み、ネットショップへの集客・販促につながる循環づくりを強化してまいります。

SNSでシェア