iOS14.5対策のFacebookビジネスマネージャ設定【ムームードメインでドメインを購入した方向け】

iOS14.5対策のFacebookビジネスマネージャ設定【ムームードメインでドメインを購入した方向け】

Appleのモバイル向けOSであるiOSは、バージョン14.5からプライバシーに対する方針が変わり、広告の効果測定への影響がFacebookから発表されています。

AppleのiOS 14リリースが広告やレポートに及ぼしうる影響

この変更により、現時点(2021年4月28日)ではFacebook広告およびInstagram広告で広告効果の質を保つためには、独自ドメインの取得と、Facebookビジネスマネージャでの取得したドメインの認証およびイベントの設定が必要になりました。

今回は、<ムームードメイン>でドメインを購入された方へ、ドメインの設定方法やFacebookビジネスマネージャ上でのウェブイベントの設定方法を解説します。

設定ミスなどにより不具合につながる可能性もございますので、十分にご理解いただいた上でご利用いただくようお願いいたします。

例:独自ドメイン shop.example.com をショップに設定しており、
ショップのURLが https://shop.example.com の場合

  • iOS14.5対応のために認証が必要なドメインはexample.comです。
  • すでに「Instagram販売 App」で認証済みのショップオーナー様も再認証が必要になりますので、ご注意ください。

※再認証が必要な理由は、「Instagram販売 App」で認証できるドメインはshop.example.comであり、iOS14.5対応のための認証に必要なドメインexample.comと異なるためです。

独自ドメインをショップに適応させる

独自ドメインは購入していて、まだ「独自ドメイン App」の設定をおこなっていない方は、先にムームードメインのドメインの設定方法を教えてくださいを参考に、設定を完了させてください。

Facebookビジネスマネージャに独自ドメインを設定する

こちらの操作はiOS14.5対策のFacebookビジネスマネージャ設定【お名前.comでドメインを購入した方向け】>Facebookビジネスマネージャに独自ドメインを設定すると同じ手順となります。

<ムームードメイン>からDNS認証の設定をする

ムームードメイン>の管理画面にログインし、ドメイン管理>ドメイン操作>ムームーDNSへ進みます。

設定したいドメインの「処理」の「変更」をクリックします。

「カスタム設定」をクリックします。

以下を入力して、「セットアップ情報変更」をクリックします。

  • サブドメイン: (空欄のまま)
  • 種別: TXT
  • 内容: FacebookビジネスマネージャでコピーしたTXTレコード

これで設定完了です。このレコードが反映されるには最大72時間かかることがあるそうですので、ご注意ください。

Facebookビジネスマネージャで独自ドメインを認証し、イベントを設定する

こちらの操作は、iOS14.5対策のFacebookビジネスマネージャ設定【お名前.comでドメインを購入した方向け】>Facebookビジネスマネージャに独自ドメインを認証し、イベントを設定すると同じ手順となります。

最後に

iOS14.5関連について情報が明らかになり次第、情報や設定方法などを更新してまいります。 ショップオーナー様にはご不便およびご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞよろしくお願いいたします。

SNSでシェア
  • X
  • Facebook
  • LINE

気になる記事を探す

よくあるお悩みから探す

キーワードから探す

商品・ジャンルから探す

関連記事

人気記事

初期費用は0円!
最短30秒でショップ開設へ
料金プランを見る