BASEで活用できる、「YELLBANK」での資金繰りも紹介。「資金繰り」とは?くわしく解説

BASEで活用できる、「YELL BANK」での資金繰りも紹介。「資金繰り」とは?くわしく解説

2024.01.11(更新:2024.04.09)

「資金繰り」と聞くと、資金が不足しているときに、融資などで資金を工面するイメージを抱くかもしれません。しかし、実際には会社の規模や業績にかかわらず、事業を営む上で、かならず意識すべき点と言えます。

この記事では、資金繰りに関する重要性や悪化の原因、それを改善する方法について紹介します。

記事後半では、BASEのショップが活用できる資金調達サービス「YELL BANK」についても解説しています。

資金繰りとは

資金繰りとは、企業が資金不足に陥らないように、収入と支出を計画的に管理し、調整することです。

事業の安定性や成長には、効果的な資金繰りが欠かせません。

とくにネットショップの場合、売上の変動があることも多いため、柔軟で効率的な資金繰りが求められます。

資金繰りがうまくいかないと、黒字倒産の可能性も……

「黒字倒産」とは、商品が売れて利益が出ている「黒字」の状態でも、支払い日に資金が不足してしまい、支払いが滞ることで、事業が継続できなくなる状態のことを指します。

商品と代金の受け取りに時間差が生じる場合や、その間に仕入れ金や人件費などの支払いが続くと、支払いに必要な資金が不足してしまうことがあります。

そのような状態を回避するためにも、事業を営む上で資金が不足しないように、入金と出金のタイミングをうまくコントロールすることがとても重要です。

資金繰りが悪化する、3つの要因

資金繰りの悪化は、事業の安定性に大きな影響を及ぼします。今回は、資金繰りが悪化する、おもな3つの要因について紹介します。

1. 赤字経営になっている

「赤字経営」とは、収益から費用を差し引いた結果がマイナスである状態を指します。とくに、新しくネットショップを立ち上げたばかりの場合は、新規顧客の獲得がむずかしかったり、仕入れや製作コストがかかりすぎていたりと、赤字経営に陥りやすい状態なので、注意が必要です。

2. 売上が急激に変動している

売上が急激に変動した場合、収支状況を正確に把握していないと、資金繰りが悪化するリスクがあります。

たとえば、売れ行きが好調なときには、在庫補充や材料費が増加し、反対に売上が下がると、毎月の支払い額を売上ではまかないきれない場合もあります。

そのため、収支状況のバランスを取りながら、販売していくことが必要でしょう。

3. 支払い期日より、売上金の受け取り日が遅い

商品が売れて、帳簿上は売上が計上されていても、売上金の受け取りが支払い期日より遅い場合、支払額分の資金が手元にないと、一時的に資金が不足する可能性があります。

この場合、支払い期日の延長や売上金の早期入金の交渉をおこない、入出金のタイミングを調整する必要があります。

資金繰りを改善する、3つの方法

資金繰りを改善する、3つの方法について見ていきます。

1. お金の流れを把握する

資金繰りを安定させるためには、つねにお金の流れを把握し、管理と計画をおこなうことがたいせつです。まずは、どのタイミングでお金が入り、出ていくのかを把握し、売上金の使い道も事前に考えて計画しておくといいでしょう。

季節性のある商品を取り扱っている場合は、そのことも考慮した計画が重要です。

2. コストの見直しをおこなう

原価の見直しや経費削減など、効果的なコスト管理を実施しましょう。物価高や輸入コストの高騰化など、外的要因によってコストが増加する場合は、別の仕入れ先を検討したり、販売価格を見直したりするなど、柔軟な対応が必要になります。

3. 資金調達を検討する

運転資金のほかに、もしものときの予備資金を蓄えることも重要ですが、資金調達も資金繰り改善の手段の1つです。長期的な目線だけでなく、一時的な資金不足を解決するためにも、資金調達は役立ちます。

具体的な資金調達の方法としては、以下が挙げられます。

  • 銀行融資
  • 国や自治体の補助金・助成金
  • ビジネスローン
  • クラウドファンディング
  • ファクタリングサービス

などがあります。ご自身の事業にあわせて、最適な方法を選びましょう。

「YELL BANK」を活用した資金繰り方法

上記で紹介した資金調達方法に加えて、BASEを利用しているショップオーナー限定で、BASEが提供する資金調達サービス「YELL BANK」もご利用いただけます。資金繰りに悩んださいは、ぜひご活用ください。

「YELL BANK」とは

「YELL BANK」とは、ネットショップ作成サービス「BASE(ベイス)」が提供する、ネットショップ運営における資金繰りをサポートするサービスです。

たった数クリックで、「将来の売上」を「すぐに使えるお金」に変えて提供します。

YELL BANKとは

「YELL BANK」のくわしい仕組みについては、以下の記事をご参照ください。

BASEの資金調達サービス「YELL BANK」とは?概要やしくみについて解説

即時入金されるので、必要なタイミングで資金調達できる

売上の変動などにより、すぐに資金が必要なときでも、「YELL BANK」なら即時入金されるため、任意のタイミングで、すぐ取り出せる自分のお財布のようにご利用いただけます。

支払いは、BASEで商品が売れたときだけ

毎月固定の金額を支払う必要はなく、商品が売れたら、その売上から少しずつ支払いをするしくみなので、支払いに追われることなくご利用いただけます。

売上が芳しくない場合でも、売上よりも支払いが多くなる心配がないので、資金繰りを悪化させる心配もありません。

YELL BANKの利用シーンの一例

「YELL BANK」を利用するメリットについては、以下の記事をご参照ください。

資金調達サービス「YELL BANK」を利用するメリットは?ほかのサービスとの違いについても解説

まとめ

資金繰りが悪化する要因と、改善案についてご紹介しました。個人事業主、企業も関係なく、計画的に資金繰りをおこなうことが、事業の存続に関わってきます。

BASEのショップオーナー様は、資金調達サービス「YELL BANK」もご利用いただけるので、ぜひ資金繰りにお役立てください。

「YELL BANK」を利用する

ご意見・ご感想を募集しています

BASEは、オーナー様のショップ運営における課題を解決するため、さまざまな機能やサービスを提供し、日々改善に努めております。

「こんな機能がほしい」「ここが使いづらい」「わかりにくい点がある」など、ご意見やご要望がございましたら、どんな小さなことでもかまいませんので、こちらのフォームからお問い合わせください。

※ご回答いただいた内容は、オーナー様に引き続きよりよいサービスを提供していくために役立ててまいります。ぜひご理解とご協力いただけますよう、お願い申し上げます。

SNSでシェア

関連記事

人気記事

新着・更新記事

売上0から10までガイド

ショップ運営のノウハウ

ショップ運営で知っておきたい情報を
フェーズにわけてまとめています

商品の売り方

ショップデザインや販売のアイデアなど、商品の売り方について解説します。

集客の方法

SNSやSEOなどの集客のアイデアやアクセス分析について解説します。

ショップの管理

トラブル対応や配送方法、キャッシュフロー改善など、ショップ管理について解説します。