ショップへの集客ツールとして、欠かせない存在になってきているInstagram。「こまめな投稿が大事」とわかっていても、なかなか時間が取れず、マメに投稿できなくて困っている方も多いのではないでしょうか?
そこで使えるのが、Instagramの予約投稿が可能な「クリエイタースタジオ」というサービスです。フィード投稿をお好きな時間に予約することが可能なため、「投稿を作りためておきたい」という方におすすめです。
はじめに「クリエイタースタジオ」とは?

「クリエイタースタジオ」はFacebookが提供するサービスです。こちらを使うと、Instagramのフィード投稿で「予約投稿」を作成できます。

さっそく「クリエイタースタジオ」を使って、Instagramの投稿を予約してみましょう。
現在は「フィード投稿」または「IGTV」の予約のみが可能になっており、ストーリーズは対応していません。
「クリエイタースタジオ」の利用にあたっては、Instagramのアカウントだけではなく、Facebookページも必要になります(※Facebookページは、公開されているショップ用のページでも、一般には表示されない非公開のページでもかまいません)。
もしInstagramのアカウントが「個人用アカウント」の場合は、「プロアカウント」に切り替える必要があります。
アカウントを切り替える方法は、ぜひ下記の記事から確認してみてくださいね。
▼Instagramで集客! その前にプロアカウントへの変更は済んでいますか?
また、「プロアカウント」に切り替えると、Instagramの「インサイト」より、自分のアカウントがよく見られている曜日や時間帯を確認することができます。ぜひ投稿するさいに、参考にしてみてください。
「クリエイタースタジオ」を使った予約投稿の手順

「クリエイタースタジオ」にログインすると、Facebookの専用ページがはじめに表示されます。
右上のInstagramのアイコンをクリックし、メニューを切り替えましょう。

左上にある「投稿を作成」を押し、投稿画面へ進みます(※今回はInstagramのフィード投稿の予約方法をご紹介していきます)。
投稿用のフォームが出てきますので、通常のフィード投稿と同じようにキャプション(文章)、必要な場合はハッシュタグを入力します。
「コンテンツを追加」をクリックすると、画像を投稿するフォームに進むので、投稿したい写真を選択しましょう。
画像は通常のInstagramと同じく、最大10枚まで追加することができますよ。
キャプションと画像の追加を終えたら、右下にある「公開する」の横にある三角形のマークを押してみてください。
このように「保存して公開」「保存して日時を指定」「下書きとして保存」の3つから設定できるになります。
そのまま予約投稿へ進む場合は、2番目の「保存して日時を指定」を選択しましょう。

これで予約投稿は完成です!
「コンテンツライブラリ」に予約した投稿が、一覧として追加されます。
予約後に編集したい場合は?

予約後に編集したい場合は、投稿の横にある「…」マークを押すと、「編集」のリンクが出てきます。
進むと、先ほどと同じ投稿フォームが表示されるので、修正したい箇所を編集していきましょう。
投稿日時を変更したい場合も、こちらから変更できます。
まとめ
「クリエイタースタジオ」を使って、Instagramのフィード投稿を予約投稿する方法をご紹介しました。
「まとまった時間があるときに、フィード投稿を作りためておきたい」という方に、ぴったりな機能になっています。
ぜひ活用してみてくださいね。
\こちらもあわせて読んでみてください/