テイクアウトを手軽に効率化!「テイクアウト App」をくわしく解説

2020.07.21(更新:2024.04.08)

「BASE」では、「テイクアウト App」を使ってテイクアウト商品の販売、注文管理をかんたんにおこなうことができます。

どんな方に使っていただきたいか、使うとどう変わるのか、導入してみた利用者の声など、くわしく解説していきます。

どんな人が使えるの?

使っていただきたいのは、以下のようなショップです。

「店舗でテイクアウト販売をしている、もしくは検討しているすべてのショップ」

すでにテイクアウト商品をWebで受け付けされている方はもちろんですが、商品を店舗でのみ販売している方や、テイクアウト販売の開始を検討している方にも使っていただきたい、便利な機能です。

飲食店以外の業種のショップでも利用することは可能です。たとえば、洋服を実店舗で販売しているお店が、直接手渡しする商品を販売したいときなどにも活用できます。受け渡しが必要な、すべての商品販売にぜひご活用ください。

 

使うメリットは?

1.商品の注文管理、受け渡しがスムーズに

テイクアウト商品の販売で意外と時間がかかるのが、注文の受付とお会計です。
電話で注文を受けるとなると、対応に時間がかかり、店内のお客様への対応が遅れてしまうケースがあります。お会計も同じく、レジでの受け渡しに時間を取られてしまいます。

「テイクアウト App」を使えば、ネット上で商品の受け付けができるようになり、対応に時間がかかりません。
また、事前に決済もすんでいるので、当日は商品をお渡しするのみで、お客様をお待たせすることもありません。

 

2.ネットショップ、テイクアウト販売を一元管理でき、利用がかんたん

ネットショップとテイクアウトを違うサービスで運用すると、それぞれを管理する手間が発生します。
「テイクアウト App」を使えば、ネットショップと同じように、テイクアウト商品の追加、注文管理をすることができ、一元管理が可能になります。

使い方もかんたんで、商品追加のさいに、テイクアウト用と選択するだけで、商品ページにラベルがつき、購入者からも判別ができるようになります。また、受け取りの時間もリアルタイムで通知が来るため、すぐ用意すべきかどうかもわかります。

 

3. 新たな顧客を獲得し、売上アップも!

店舗内の飲食のみだと、席数が限られますので、来ていただける方には上限があります。
テイクアウト販売なら、受け渡しのみなので、席数に縛られない販売ができるようになります。

「テイクアウト App」で店舗のオペレーションを効率化し、「持ち帰って食べたい」というニーズを取り込むことで、新たなお客様に来ていただける可能性が広がります。また、ネットショップでの販売も組み合わせると、お店全体の売上アップにもつなげられるでしょう。

 

オーナー様の声

実際に「テイクアウト App」を活用されているショップオーナー様にインタビューしてみたところ、下記のようなご意見をいただきました。

 

<オクムサ・マルシェ>

「『BASE』でテイクアウトの受け付けができるようになり、店員の負担が減りました。今までは忙しい時間帯でも、電話で注文を受け付けたり、お金の受け渡しが必要だったりしたので、スタッフがいそがしく対応していました。今はテイクアウト商品の注文、受け渡しがスムーズになりましたので、来ていただけるお客様の対応に注力できるようになりました。

店舗がお休みのときでも、テイクアウトの注文が受けられるようになったのもよかったことです。どれくらい商品を作ればよいのかが事前にわかり、準備もしやすくなりました」

 

<マカリモカレー>

「店舗の立地があまりよくないので、より多くのお客様に来ていただくため、もともとテイクアウトの販売には力を入れていました。店舗内だけでなく、ネットでも受付可能にすることで、新しいお客さんの獲得にもつながっています。

ほかのサービスも使ったことがありますが、『BASE』はサイトが本当に使いやすく、お客様にも好評です。手数料がほかよりも安いのも魅力でした。

ネットショップもかんたんに始められるので、これから力を入れていきたいと思っています」

 

おわりに

店舗内での飲食だけでなく、ネットショップやテイクアウト販売をすることで販路が広がり、新たなお客様を獲得できるチャンスも広がります。

「テイクアウト App」を活用し、お店の負担を減らしながら、売上アップにつなげてみませんか?

 

SNSでシェア

関連記事

人気記事

新着・更新記事

売上0から10までガイド

ショップ運営のノウハウ

ショップ運営で知っておきたい情報を
フェーズにわけてまとめています

商品の売り方

ショップデザインや販売のアイデアなど、商品の売り方について解説します。

集客の方法

SNSやSEOなどの集客のアイデアやアクセス分析について解説します。

ショップの管理

トラブル対応や配送方法、キャッシュフロー改善など、ショップ管理について解説します。