BASE負担クーポンとは?仕組みの解説と具体的な告知方法を画像で解説

2020.06.02(更新:2024.10.11)

このページでは、BASEが発行する「BASE負担クーポン」について、どのようなものなのか解説します。

またBASE負担クーポンでは、ショップオーナーさまからお客さまへの告知が必要です。その告知方法について、具体的な事例も交えつつ紹介していきます。

BASE負担クーポンとは?

BASE負担クーポンとは、以下のキャンペーンのように、クーポンの割引額をBASEが負担するクーポンです。

ブラックフライデーやサイバーマンデーで効果的に販促する方法とは?

特徴1. ショップ様の負担はありません

前提として、BASE負担クーポンは「お客様の割引分をBASEが負担する」という構造になっているため、ショップ様側の負担はいっさい発生しません

図でご説明すると、下記のような仕組みとなっているため、ショップ様側に「負担が発生する」こともなければ、「その分売上が下がる」ということもありません。

<BASE負担クーポンの仕組み>

ショップ様にとってはメリットしかないクーポン施策となっていますので、ぜひご活用ください。

※細かな仕組みや売上への計上タイミングなどはこちらをご確認ください。

 

特徴2. ショップ様側で、設定は必要ありません

次に知っておいていただきたいのは、「ショップ様側で、なにか設定する必要はない」ということです。

BASE負担クーポンのクーポンコードを、お客様が購入画面で入力しさえすれば、自動的にクーポンが適用される仕組みとなっています。

そのため、ショップ様は「クーポンがあるよ」「入力してね」と告知するだけでいいのです。

実際に、購入者様の画面では、以下のようになっています。

 

特徴3. ショップ様は、告知をするだけ

前述のとおり、BASE負担クーポンにおいて、ショップ様におこなっていただくのは、「お客様へ告知する」ということだけになります。

とはいえ、「どうやって告知すればいいの?」という方も多いと思いますので、このあと、以下の7つの告知方法を紹介します。

▼ご紹介する告知方法

1. ショップのお知らせ欄で告知
2. ショップのTOPにバナー設置
3. 各商品画像の最後に告知を入れる
4. Instagramのフィード投稿で告知
5. ストーリー/ハイライトで告知
6. プロフィールで告知
7. ショッピングサービス「PayID」アプリのフォロワーに告知

どの方法でも大丈夫ですので、積極的に告知してみてください。

 

【画面解説付き】BASE負担クーポンの告知方法、7選

告知方法1. ショップのお知らせ欄で告知

ショップ上部に「お知らせ欄」を作り、告知する方法です。

※無料のオフィシャルテーマであれば、どのショップデザインでも実装可能です。
※デザイナーズテーマの場合は、テーマによっては実装できない場合もあります。

<実装方法>
「お知らせバナー App」をインストール
ショップデザインページに
・「お知らせバナーを表示する」をオンに

・「テキスト」欄に、「全品10%オフクーポンあり!クーポンコード:〇〇」などと記載

編集が終わったら、画面右上に出てくる「保存」を押して、デザイン編集を終了してください。とってもかんたんなので、おすすめです。

 

告知方法2. ショップのTOPに画像(バナー)設置

ショップのTOPページに、告知用の画像(バナー)を設置することで、告知もできます。

<実装方法>
ショップデザインのパーツ編集ページに
・パーツのなかから、「画像」の項目をクリックして、クリックしたままショップ画面に移動(ドラッグ&ドロップ

・クーポン告知の画像をアップロードして高さを調整

※バナー画像に関しては自作でも大丈夫ですし、BASEがキャンペーンごとに用意する告知用素材を活用いただくのもおすすめです。

 

告知方法3. 各商品画像の最後に告知を入れる

既存の商品の商品画像の最後に、クーポン告知画像を入れることも、手段の一つです。

<実装方法>
・商品管理画面に
・既存の商品を選択
・商品画像の一つとして、クーポン告知画像を登録
・商品説明欄に、クーポンについて追記

 

告知方法4. Instagramのフィード投稿で告知

多くの方が使っているInstagramで、告知をする方法もあります。まずは、シンプルにフィード投稿で告知をしましょう。

クーポン告知画像を、そのままアップしましょう。そのさい、クーポンコードをコピーできるように、キャプションに注意事項とともに記載しておきましょう。

 

告知方法5. ストーリーズ/ハイライトで告知

「フィード投稿は見ない」というユーザーも増えているので、ストーリーズで訴求して、ハイライトに残しておくのもおすすめ。

実際に、BASEのアカウントでも、ストーリーズで告知したクーポン情報をハイライトに保存しています。

 

告知方法6. プロフィールで告知

Instagramに限らず、SNSがあれば、プロフィール欄でもクーポンの告知をしましょう。

 

告知方法7. ショッピングサービス「PayID」アプリのフォロワーに告知

もし「PayID」アプリに商品を掲載していて、フォロワーがいる場合は、アプリ経由でプッシュ通知を送ることもできます。

以下の方法で、プッシュ通知を送ってみましょう。

<実装方法>
・プッシュ通知のページを開く
・「ショップの宣伝」を選択
・「タイトル」「本文」「画像」を登録
・配信日/時間を決めて登録

 

まとめ

以上、BASE負担クーポンについて解説しました。

ご説明させていただいた通り、BASE負担クーポンは非常にお得な施策となっていますので、積極的に活用していきましょう。

なお、クーポンの告知用素材については、BASE側で用意しているものもありますので、そちらを参考にしてください。

SNSでシェア

関連記事

人気記事

新着・更新記事

売上0から10までガイド

ショップ運営のノウハウ

ショップ運営で知っておきたい情報を
フェーズにわけてまとめています

商品を売る

商品を魅力的に見せるための説明文の書き方から、仕入れに関する情報、配送ノウハウについてまとめています。

売上を伸ばす

売上を伸ばすために必要不可欠なマーケティング知識や、SNS運用のコツ、BASEアプリの活用方法などについてまとめています。

売上を管理する

決済に関する情報や、売上申請の方法などについてまとめています。