そもそも「チャージバック」とは?
「チャージバック」とはクレジットカードで買い物された決済が、あとから不正利用だった等の理由により、クレジットカード会社がその売上を取り消すことを指します。
その結果、ショップオーナー様は該当代金をカード会社に返金しなければならず、また、発送した商品は戻って来ないため、損害が発生してしまいます。

社団法人日本クレジット協会の発表では、インターネットによるクレジットカードの不正利用額は日々増えており、今後も増加が予想されます。
(参照:平成28年3月発表 クレジットカード不正使用被害額の発生状況)
※BASEのヘルプページにもチャージバックについては記載されておりますので、改めてご一読ください。
「不正決済保証 App」とは?
とっておきの機能やサービスをあなたのBASEショップに簡単に導入することができるBASE Appsに、今回新たに追加された「不正決済保証 App」は、チャージバック保証のパイオニアであるイーディフェンダーズ株式会社がBASEショップオーナーのためだけに特別提供する、チャージバックによる被害を保証するサービスです。
初期費用も月々の費用もかからずに決済手数料だけでネットショップ運営ができるBASEの魅力にあわせ、業界最安値の月額980円(月額保証条件50,000円)からご予算、運営状況に応じて、3つのプランからお選びいただける、不正決済保証サービスをイーディフェンダーズ株式会社に用意していただきました。

「不正決済保証」導入のメリット
(1)売上減のリスク回避
クレジットカード不正利用による売上損失のリスクヘッジ。
(2)ネットショップ運営における安心感
いつ狙われるかわからない不正利用に対し、不正保証に加入することによって安心してネットショップ運営に取り組めます。
(3)潜在的なリスクの認知とカバー
ネットショップ運営におけるリスクを認知、理解しリスク対策が整ったショップ環境が実現できます。
ぜひ、クレジットカードの不正利用からあなたのショップを守る、イーディフェンダーズ株式会社提供の「不正保証」へのご加入、ご検討ください!
(加入にはイーディフェンダーズ株式会社による独自の加入審査がございます)。