BASEのショップがネット検索で表示されない理由。BASEでのショップ事例を探す方法も紹介

2021.01.07(更新:2024.08.07)

「BASE」で作ったショップが検索で表示されない。対策について解説

<Google>などで検索しても、「BASE」で開設したショップが表示されず、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

自分で作成した「BASE」のショップが検索で表示されない理由は、大きく3つにわけられます。

まずは、自分がどの理由に当てはまるのかを知り、適切な対処法を講じましょう。

 

理由1. 開設してすぐだから

ショップを開設して間もないうちは、<Google>などの検索エンジンにインデックスされていません

インデックスとは、検索エンジンに備わっているWebページのデータベースのことです。

検索エンジンは、クローラーというプログラムを巡回させて、すべてのWebページの内容を確かめています。クローラーによるチェックが済んだWebページの情報がデータベースに格納されることを、「インデックスされる」といいます。

インデックスされるまでにかかる期間は、<Google>が公表していないため、正確にはわかりません。一般的には、数日から1ヶ月程度とされています。

とはいえ、ある程度時間がたっても検索エンジンで表示されない場合は、ほかの原因が考えられるため、このあと紹介しているその他の原因も確認してみてください。

 

理由2. SEO対策ができていない

ある程度、ページ公開から時間がたっているにも関わらず、検索結果が上位に表示されない場合、SEO対策ができていない可能性があります。

SEOとは、検索エンジン最適化のことです。

検索エンジンは、あるキーワードで検索をかけた人に、適した情報を提供するためのシステムです。
SEOは、そんな検索エンジンに高く評価されるようにしていくことです。

SEO対策をおこなうことで、<Google>や<Yahoo!>の検索結果で上位表示されやすくなり、サイト訪問者が増える可能性があるのです。

SEOについて、くわしくは以下の記事をご覧ください。

ショップ集客につながる「SEO」について学ぶ BASEにおけるSEO設定

<Google>の検索結果で上位表示されているサイトのほとんどは、すでにSEO対策をおこなっています。そうしたショップと競うためには、あなたのショップでも、最低限のSEO対策をしておく必要があるでしょう。

ショップのSEO対策をおこなう具体的な方法については、後述します。

 

理由3. ショップ名がほかのサイトやショップと重複している

ショップ名が、ほかのサイトやショップの名前と重複している場合も、あなたのショップが検索で表示されにくくなります。

たとえば、<SONY>というショップ名で新しくショップをはじめた場合、検索結果が大企業の<SONY>に関するWebページばかりになることは、容易に想像できます。

ショップ名を考えるときは、有名なサイトやショップと重複しないように、しっかりとリサーチしてください。

そうすることで、あなたのショップが検索結果の1ページ目に表示される可能性が高くなります。

 

「BASE」で作ったショップを検索結果に表示させるためにできること

「BASE」で作成したショップを検索結果で表示させるためには、上で述べた通り、SEO対策をおこなうことがとくに重要です

SEO対策と言うと、すごくむずかしく聞こえますが、じつはかんたんにできるものもたくさんあります。いくつか種類がありますので、下記で紹介する3つのことを実践してみてください。

 

対策1. 「SEO設定 App」を入れて必要項目を埋める

「BASE」で最低限のSEO対策をおこないたいときは、「SEO設定 App」をインストールしてください。

SEO設定 Appをインストール

「SEO設定 App」を使えば、ショップのトップページや商品ページに、それぞれ検索キーワードや説明文を設定できるようになります。

この拡張機能を入れることで、それぞれのページが「どんなページなのか?」を検索エンジンに伝えることができるので、インデックスされやすくなるのです。

こういった設定は、多くのネットショップで実践されている基本的な内容ですので、まずは「SEO設定 App」をインストールしてみましょう。

使い方は、BASE Apps「SEO設定 App」にて解説しています。

 

対策2. 可能な限り集客導線を設置する

検索エンジンに表示されるために「SEO設定 App」による基本的な設定に加え、もう一つ重要なことがあります。

それは、ショップへのリンクを増やすということ(被リンク)。これも誰にでもできる、とてもかんたんな対策です。

たとえば、SNSを使っているのであれば、アカウントにショップへのリンクを貼って、集客への導線としましょう。

実際の店舗を運営している場合は、<Google マイビジネス>に登録して、ネットショップへのリンクを貼ったり、店舗のページからネットショップへのリンクを貼りましょう。

Google マイビジネス>とは、店舗の情報をWeb上に登録できる、<Google>の無料サービスです。

たとえば、「Google マップ」でなにかを検索したとき、お店の情報が出てくると思いますが、それによって効率的な集客が図れるため、積極的に活用するとよいでしょう。

フリマアプリなどでも商品を販売しているなら、それぞれのプロフィールなどにリンクを貼ると、集客に役立ちます。

なお、ネットショップを立ち上げると、「被リンクを増やしましょう」という営業のアプローチが来る可能性があります。

ただし、上記で紹介したような正当な方法とは異なる、「スパムリンク」と呼ばれる不自然な大量リンクの増やし方は、<Google>からペナルティを受け、表示順位が大幅に下がる恐れがあります

業者から被リンクを購入する、などのあやしい方法は避け、自然な方法での集客導線の設置を心がけましょう。

 

対策3. SNS・広告で「集客」を強化しよう

先述のとおり、検索結果で上位表示されるためには、SEO対策が必要ですが、SEO対策せずとも、そもそもアクセスのあるサイトであれば、<Google>はインデックスしてくれます

ですので、基本に立ち返って、ショップにお客さんを呼ぶ工夫をしてみましょう。

もっともかんたんなのは、SNSで投稿にリンクを貼って、ショップに来てもらうことです。「BASE」では「Instagram販売 App」という無料拡張機能を使えば、インスタの投稿からショップに誘導することができます。

「Instagram販売 App」については、以下の記事で解説しています。

https://baseu.jp/9222 「Instagram販売 App」をダウンロード  

SNSアカウントからの集客が見込めない場合は、広告を出すのも効果的です

広告を出すのはむずかしく感じますが、「Instagram広告 App」という機能を使って、既存の投稿からかんたんに広告配信することができます。

広告配信は、1日1,000円などでも十分効果がありますので、まずは試しにやってみることをおすすめします。Instagram広告であれば、そのままフォロワー増にもつながりますので、今後の売上も見込むことができます。

「Instagram広告 App」については、以下の記事で解説しています。

https://baseu.jp/17801 「Instagram広告 App」をダウンロード

また、ほかにも広告出稿の方法として、「Google商品連携・広告 App」があります。

「BASE」の商品をGoogleに!「Google商品連携・広告 App」でできることとは?

以上の内容を実践すれば、きっと検索結果に表示されるはずです。もしそれでも表示されない場合は、「他社とショップ名が重複している」可能性が高いので、いま一度検索結果を精査してみてください。

 

ほかのショップも参考にしたい。「BASE」のショップ事例を探す2つの方法

「BASE」のほかのショップを参考にしたいものの、どんなふうに検索すればよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。

ここからは、「BASE」でショップを運営しているサイトを探す方法をご紹介します。

 

1. <Google>で「site:thebase.in」と入れて検索

<Google>の検索で「BASE」のショップを見つけたいときは、検索窓に「site:thebase.in」と入力する方法を試してみてください。

<Google>で、検索窓に「site:」と入力すると、そのあとに続けて入力したURLのドメイン内でインデックスされている、すべてのページが表示されます。

そのため、「site:thebase.in」と入力して検索をかければ、「BASE」で出店されているショップが検索結果画面で確認できるのです。

なお、「BASE」には「thebase.in」をふくめて11のドメインがあります。一覧を以下に表示するので、「site:」に続けて入力し、ほかのショップを探してみましょう。

thebase.in
base.shop
shopselect.net
base.ec
theshop.jp
handcrafted.jp
fashionstore.jp
buyshop.jp
supersale.jp
official.ec
kawaiishop.jp

また、「site:thebase.in 〇〇」の〇〇の部分に、自分の販売したい商品のワードを入れて検索する方法も便利です。入力したワードに関連するショップが表示されるので、探しやすくなります。

 

2. 「Pay ID」アプリ内で検索

次に、ショッピングアプリ「Pay ID」で検索する方法もあります。

ショッピングアプリ「Pay ID」をダウンロードして立ち上げると、ショップの商品がずらりと並んでいるので、自分が見たいジャンルを検索してみましょう。

 

まとめ

「BASE」のショップが検索で表示されないときは、ショップ名がほかのショップやサイトと重複していないかどうかを確かめ、SEO対策をおこないましょう。

まずは「SEO設定App」をインストールし、SNSなどを活用しながら集客を図ってください。

また、ほかのショップを参考にしたいのであれば、ショッピングアプリ「Pay ID」を利用して探すのが便利です。あなたのショップが検索で上位に表示されるように、さまざまな対策を試してみましょう。

SNSでシェア

関連記事

人気記事

新着・更新記事

売上0から10までガイド

ショップ運営のノウハウ

ショップ運営で知っておきたい情報を
フェーズにわけてまとめています

商品を売る

商品を魅力的に見せるための説明文の書き方から、仕入れに関する情報、配送ノウハウについてまとめています。

売上を伸ばす

売上を伸ばすために必要不可欠なマーケティング知識や、SNS運用のコツ、BASEアプリの活用方法などについてまとめています。

売上を管理する

決済に関する情報や、売上申請の方法などについてまとめています。