インスタのプロフィール書き方解説!おしゃれで魅力的に作成するコツを紹介

2021.12.07(更新:2022.12.07)

インスタ(Instagram)のプロフィールは、フォローの決め手となる重要な要素です。

「投稿内容に比べてプロフィールには力を入れていない」「とりあえずショップの説明文だけを書いている」といった状態になっていませんか?

今回は、インスタのプロフィールについて重要性から書き方まで解説します。
最後まで読んでいただければ、プロフィールが魅力的なものになるのはもちろん、成果に繋がるアカウント運営ができるようになるはずです。

インスタのプロフィールとは?

インスタのプロフィールとは、アカウントの情報が得られるページのことを指します。

インスタアプリを開いたときに画面右下に表示される人型アイコンをタップすることで、あなたのアカウントのプロフィールページを表示できます。

プロフィールは以下の要素で構成されています。

・プロフィール文
・プロフィール写真
・ユーザー名とアカウント名
・URL
・ストーリーズハイライト
・IGTV/リール
・CTA(Call-to-action/行動喚起)ボタン
・タグ付けされた投稿

ユーザーがプロフィールページを見るだけで、このアカウントが誰により運営されているか、どのような情報を発信しているか、誰と繋がっているかがわかる構成になっています。また、ネットショップ運営においては、プロフィールはショップへのアクセス元ともなります。

このように、インスタのプロフィールはアカウントの「顔」ともいえ、内容次第でフォロワー数やショップへのアクセス数を左右する重要なものです。

インスタのプロフィールの重要性について、さらに詳しく見ていきましょう。

プロフィールはなぜ重要?

インスタのプロフィールは、ユーザーがフォローするかしないかの最後のカギを握っている、とても重要なものです。

ユーザーが特定のアカウントをフォローするまでには、以下の流れをたどることが多いです。

1.リーチ

ユーザーが投稿を目にする

2.プロフィールにアクセス
投稿からアカウントに興味をもち、プロフィールに移動する

3.フォロー
プロフィールに興味を持ち、アカウントをフォローする

つまり投稿がユーザーの目に留まっても、プロフィールに興味を持ってもらえなければ、フォローには繋がらない可能性が高いことがわかります。
フォローへの最後の一押しとなるような、おしゃれで魅力的なプロフィールを書くことが重要です。

「リーチからフォローまでの動線の作り方」については、以下の記事で詳しく解説していますのであわせてご覧ください。

0から3,000までの道。フォロワーを増やす4つのステップ

インスタのプロフィールの編集・変更方法を再確認

念のため、インスタのプロフィールの編集・変更方法を再確認しておきましょう。

1.プロフィールページを開く
アプリを開き、右下の人型アイコンをタップします。

2.プロフィールの編集ページを開く
「プロフィールを編集」をタップします。

3.プロフィールを編集する
編集がおわったら右上の「完了」をタップします。

ンスタのプロフィールの構成要素と書き方

プロフィール文

プロフィール文とはアカウントを紹介する文章のことで、150文字以内で書くことができます。
以下の点を意識して書くようにしましょう。

・「誰」に向けた「何」なのか
・フォローするとどんなメリットがあるのか
・UGCが生まれやすいか(UGCとはUser Generated Contentsの略称で、ユーザーが自発的に作成したコンテンツのことです。「魅力的なプロフィールを作成するためのコツ」の章で詳しく解説しています。)

プロフィール写真

プロフィール写真とは、プロフィールページの左上に表示される画像のことです。
プロフィール写真は、ストーリーズやフィードに投稿するときユーザー名と一緒に表示されるため、ユーザーが誰の投稿かを判断する指標になります。

そのため、プロフィール写真にはアカウントを正確に表現することや、ユーザーの目に留まりやすく覚えてもらいやすいことが求められます。
以下の点を意識して設定しましょう。

・アカウントの発信内容がわかるか
・アカウントの世界観がわかるか
・高画質で見やすいか
・ユーザーの目をひくか
・他のSNSと一貫性があるか

アカウントの中には、おしゃれさを重視するあまり、上記の点を満たさないプロフィール写真を設定してしまっているものが少なくありません。
「映え」を重要視するインスタの性質上、おしゃれさは無視できませんが、フォロワーを増やしたいなら上記を満たしているかも確認しましょう。

ユーザー名とアカウント名

インスタアカウントは「ユーザー名(名前)」と「アカウント名(ユーザーネーム)」の2つの名前を持ちます。

・ユーザー名(名前)
プロフィールページで、プロフィール写真の下に表示されるものです。現在は「名前」と呼ばれることが多いです。
ほかのユーザーと同じユーザー名を付けることも可能で、日本語や記号が使えます。
「プロフィールを編集」から変更できますが、14日以内に変更できるのは2回までです。

・アカウント名(ユーザーネーム)
プロフィールページの上部に表示されるもので「ユーザーネーム」「ユーザーID」とも呼ばれます。
アカウントにログインするときに使用したり、インスタのプロフィールURLにも使われる重要なものです。
アカウントを識別するためのものなので、ほかのユーザーと同じアカウント名は付けられません。また、日本語や記号を使うことはできません。
「プロフィールを編集」から変更でき、一度変更したあとで元に戻すことも可能です。ただし、変更中にほかのユーザーが元のアカウント名と同じものを設定した場合は戻せなくなりますので、注意が必要です。

ユーザー名とアカウント名は、サービスやショップの名前を使用するか、アカウントの特徴を示すものにするのがおすすめです。

サービス名やショップ名をそのまま使用するケース(たとえば「BASE」のアカウントであれば「BASE」)では、ユーザーがハッシュタグ検索をしたさいに表示されやすくなるというメリットがあります。また、フォロワーが増えれば、サービスやショップ自体のブランディングにもなります。

一方、アカウントの特徴を使用するケース(たとえば「BASE」のアカウントであれば「ECサイト作成サービス」など)では、アカウントへの集客がかんたんにできるというメリットがあります。アカウントをフォローすることで得られるものがユーザーにダイレクトに伝わるからです。

どちらのメリットをより享受したいか、よく考えて設定してみてください。
どちらも変更は可能ですが、フォロワー数が増える前に行うようにしましょう。特に、アカウント名を変更すると、メンションやタグ付けされていたものが外れてしまいますので、注意してください。

URL

インスタのプロフィールには、URLリンクを1つだけ貼ることができます。

プロフィールのURLのクリック率は非常に高くなっています。特に「アパレル」「アパレル雑貨」「雑貨」などを扱う分野ではその傾向が顕著で、アパレルでは閲覧者の7人に1人もの人がURLをクリックしています。

このように、プロフィールページにURLを貼ることは、あなたのネットショップにユーザーを集客することに繋がりますので、忘れないようにしましょう。

参照:https://markezine.jp/article/detail/34212 「 InstagramのプロフィールURL等のクリック数で群を抜いたカテゴリーは?/テテマーチ調査」MarkeZine

ストーリーズハイライト

ストーリーズハイライトとは、投稿したストーリーズを24時間経過したあともプロフィール上に公開したままにできる機能です。
プロフィール文の下に、テーマごとに丸枠で表示されます。

あなたのアカウントやショップのことをユーザーにより深く知ってもらえるよう、ストーリーズハイライトを上手に活用しましょう。
ポイントは、ユーザーのニーズにマッチする投稿をハイライトにすることです。

たとえば「BASE」のアカウントでは「BASE」で使えるおしゃれな無料テーマを紹介するストーリーズを「デザイン」というテーマでハイライトにしています。
これからネットショップを開設する人にとって、おしゃれなデザインのサイトを作ることができるかは気になるポイントでしょう。そうしたニーズに応えるため、ハイライトとして残しているのです。

このように、ユーザーのニーズに対してあなたのアカウントが行っている情報発信をテーマごとにまとめ、ハイライトを作っていきましょう。

IGTV/リール

インスタにはIGTV(アイジーティービー)やリールといった動画配信方法があります。

・IGTV
2018年から開始された動画共有機能で、最長60分の動画を投稿できます。(2021年から「Instagram動画」に名称変更されました)
インスタに内臓されている機能と専用アプリの2つがあり、投稿も閲覧も両方からできます。ただし、インスタ機能からは動画撮影ができず、端末の動画をアップするかたちになります。専用アプリからは撮影ができ、撮影した動画はそのまま投稿可能です。

・リール
90秒までの動画を作成・投稿できるインスタの機能です。

IGTVとリールは、インスタでマーケティングを行ううえで重要なものです。

IGTVもリールも、投稿するとプロフィールページに専用タブが表示されるため、ストーリーズのようにハイライトを作る手間をかけずに一覧ができるというメリットがあります。

また、インスタでは関心度が高いものから表示される仕組みになっていますが、この関心度を判断する指標の1つに「プロフィールの滞在時間の長さ」があるといわれます。
IGTVとリールはストーリーズの動画(最長15秒)よりも長く構成されるため、プロフィールページの滞在時間を伸ばし、アカウントの露出度をアップさせる効果が期待できます。

このような、ユーザーの関心度を重要視するインスタのシステムを「アルゴリズム」と呼びます。
アルゴリズムについては「フォロワー数を増やすために忘れずにしておきたいこと」の章で解説しています。
また、以下の記事でも詳しく紹介していますので、参考にしてください。

Instagramの攻略にはアルゴリズムの理解が必要不可欠

IGTVやリールの活用にはノウハウが必要です。
「リールの活用法」については以下にまとめていますので、あわせてご覧ください

インスタグラム(Instagram)の動画機能!「リール」を使った売上アップのコツとは

CTAボタン

インスタのCTA(Call-to-action/行動喚起)ボタンとは、ビジネスアカウントのプロフィールに設置できるURLリンクボタンのことです。「アクションボタン」と呼ばれることも多いです。

「予約する」「チケットを購入する」などがあり、クリックするとインスタから直接予約や購入を済ませることができます。
コンバージョンまでの道筋を短縮し、ショップの売上向上に役立つ機能ですので、導入を検討してみてください。

プロフィールへのCTAボタンの設置手順は、以下のとおりです。

1.ビジネスプロフィールの「プロフィール編集」をタップ
2.「アクションボタン」をタップ
3.表示させたいボタンを選択
4.提携パートナーを選択
5.提携パートナーにログイン

タグ付けされた投稿

インスタの「タグ付け」とは、投稿した写真や動画に、関連するアカウントを紐付ける機能のことです。

あなたのアカウントがタグ付けされると、プロフィールの吹き出し+人型アイコンに表示されるようになります。

魅力的なプロフィールを作成するためのコツ

「誰」に向けた「何」なのかを簡潔に伝える

ここまで、インスタのプロフィールの重要性や構成要素などについて解説してきました。ここからは、実際にプロフィールを作成するさいに押さえておきたいポイントを紹介します。

まずは、プロフィール文ですが、あなたのアカウントが「誰」に「何」を発信するものなのかを簡潔に書きましょう。

ユーザーがフォローしたいと思うのは、自分に関係することや自分が興味のあることを発信しているアカウントです。

「誰」に「何」を発信するかを示すことで、ユーザーが自分ごと化しやすくなり、フォーローへと繋げることができます。

フォローすることによるメリットを記載する

プロフィール文に、フォローすることにより得られるメリットを盛り込むことも大切です。

たとえば「クーポンを配布」「新商品の情報を一足先に公開」など、ほかでは得られないお得な情報を書いておけば、フォローへの強力な後押しになります。

有名企業やフォロワー数の多いアカウントではフォローするメリットについて書かれていることが多いので、それらを例文として書いてみるのもおすすめです。

改行・空白を活用して見やすくする

プロフィール文を書くときには、内容もさることながら、見やすいかどうかも重視したいところです。

見やすい文章にするには、適度に改行を入れていくのが効果的ですが、インスタのプロフィール文には改行の機能がついていません。
また、空白を挿入して改行すると、デバイスによって表示のされ方が変わってしまい、かえって読みにくい文章になる可能性があります。

プロフィール文を改行したい方には「改行くん」というツールがおすすめです。
かんたんに改行を入れて見やすい文章にできますので、ぜひ試してみてください。

【改行くん】https://kaigyo-kun.morishin.me

また、絵文字を使うことも見やすいプロフィール文にするうえで効果的です。
「特殊絵文字」と呼ばれるコピペ可能な可愛い絵文字もあります。
ただし、絵文字は、多用すると高校生の可愛いアカウントのようになってしまう恐れがあるため注意が必要です。アカウントの世界観を壊さない程度の使用に留めましょう。

独自のハッシュタグをつける

プロフィールには、ユーザーに付けて欲しい独自のハッシュタグを書いておきましょう。

付けて欲しいハッシュタグを書いておくと以下のようなメリットがあります。

・あなたのアカウントがほかのユーザーから見つけやすくなり、いいねやフォローが増える
・ユーザーがプロフィールのタグから、タグ付けされたさまざまな投稿を見られる
・あなたに関する投稿が探しやすくなる
・タグ付けされた投稿を紹介することで、ユーザーとのコミュニケーションが生まれる
・ハッシュタグキャンペーン(指定のハッシュタグをつけてくれたユーザーの中から抽選でプレゼントを渡すなど)を利用して、ユーザーのいいねやコメント、投稿保存を増やせる

UGCを意識する

UGC(User Generated Contents)とは、ユーザーが自発的に作成したコンテンツのことです。

プロフィール文にUGCを促す文言を入れておくことも、アカウントを拡散するために重要なことです。具体的には「#◯◯◯を付けて投稿されたものはリポストします」などです。

プロフィール文は、アカウントやショップについてのみ言及しがちですが、それではユーザーがただ眺めるだけのものになってしまいかねません。ユーザーに次のアクションをしてもらえるように、UGCを意識して書いてみましょう。

ハイライトを活用する

ハイライトは、本来24時間で消えてしまうストーリーズをプロフィール上に残しておける機能です。

ハイライトを活用することはマネタイズにも繋がります。
写真を設定したハイライトは、プロフィールページの中でも目立つ存在です。そのため、そこにアフィリエイトリンクやあなたのネットショップへのリンクを貼ったストーリーズを保存すれば、コンバージョンに繋がる可能性があります。

「ストーリーズの活用方法」について詳しく解説した記事は、以下から見られます。参考にしてください。

+1テクでOK!Instagramで「見られるストーリーズ」を作る方法

フォロワー数を増やすために忘れずにしておきたいこと

アルゴリズムを理解して運用を行う

アルゴリズムとは、インスタのシステムが動くルールのことです。

インスタのアルゴリズムは「大切な人や大好きなことと、あなたを近づける」をモットーに決められています。
ユーザーとコンテンツの近さが重視されるため、ユーザーの評価が高いコンテンツが、同じような嗜好をもったほかのユーザーの発見タブに表示されるようになっています。

自分の投稿を拡散させ、フォロワーを増やすためには、このようなインスタのアルゴリズムをしっかりと理解して運用することが必要です。

「アルゴリズムの理解が重要な理由」は以下の記事で詳しく解説しています。アルゴリズムの攻略方法についても言及していますので、ぜひともご覧ください。

Instagramの攻略にはアルゴリズムの理解が必要不可欠

トンマナを意識する

トンマナとは「トーン&マナー」の略で、統一性を意味します。

インスタアカウントにおけるトンマナとは「デザインの統一性」と「内容の統一性」です。

投稿やプロフィールページのフォントや色味、絵文字の有無など、デザインを統一するように心がけましょう。
また「ユーザーに届けたい情報は何か」を明確にし、一貫した内容の投稿をすることも大切です。

そうすることでアカウントの世界観が統一され、その世界観を好み、情報を必要とするユーザーにフォローされるようになります。

ターゲットを定める

フォロワーを増やすために投稿の内容を統一すべきと述べましたが、そのためにはターゲットを定めることが必要不可欠です。

あなたが情報を届けたいのは誰なのかを考えましょう。
ポイントは、やりすぎと感じるくらいこまかく考えていくことです。性別、年齢、職業、価値観、ライフスタイル、身体的特徴、服装などについて、具体的に設定していきます。

インスタには類似アカウントが多数存在しているため、このように詳細にターゲットを設定し、差別化をはかることが重要です。

「ターゲットの設定方法」については、以下の記事で詳しく解説しています。こちらを参考に考えてみましょう。

最短半年で1万フォロワーを獲得するための Instagramアカウント設計

ビジネスアカウントに変更する

インスタには、企業向けのアカウントとしてビジネスアカウント(通称:プロアカウント)が用意されています。

ビジネスアカウントに変更すると、以下のようなさまざまな機能を使えるようになります。

・Instagramインサイト
インサイトとは無料のアクセス解析機能のことです。プロフィールへのアクセス、リーチ、インプレッション数、フォロワーなどのデータを見られるようになるため、そのデータをもとに運用方法の決定や変更がしやすくなります。

・ビジネスプロフィール
プロフィールページに、メールや電話、店舗の位置情報などを表示できる機能です。設定項目は複数あり、あなたのショップに合うものを選ぶことができます。
ユーザーとの接点を増やし、ショップへの安心感を与える効果も期待できます。

・広告配信
あなたのアカウントの投稿を、ターゲティングしたユーザーに向けて配信する機能です。
効率的にフォロワーや顧客を獲得する効果が期待できます。

ビジネスアカウントは、非公開にできなくなるといったデメリットもありますが、それをはるかに上回るメリットが享受できるものです。
ビジネスアカウントへの切り替えは無料でかんたんにできますので、活用していきましょう。

「ビジネスアカウントへの変更」については以下の記事で詳しく解説していますので、参考にしてください。

Instagramで集客! その前にプロアカウントへの変更は済んでいますか?

インスタのプロフィールの足跡は見れる?

インスタのプロフィールの足跡は、ビジネスアカウントのインサイト機能で見ることができます。

具体的には、ユーザーの年齢層、国・都市、性別の情報がわかります。ユーザー名まではわかりませんが、ユーザーの傾向を把握し、今後の投稿内容に活かすことができます。

「足跡アプリ」と呼ばれるインスタ向けアプリがありますが、足跡アプリでは特定のユーザーの閲覧履歴はわかりませんので、注意してください。

フォロワーを増やしてショップへの流入数を増やそう

ショップへの流入数を増やすうえで、フォロワー数を増やすことと同じく大切なことがあります。

それは「Instagramショッピング機能」の活用です。
Instagramショッピング機能は、投稿写真に商品リンクのタグを付けられる機能です。
この機能により、投稿を見たユーザーを直接あなたのショップへ誘導できるようになります。

Instagramショッピング機能には以下のようなメリットがあります。

・購入までの動線がスムーズになるため、コンバージョンしやすい
・広告色を抑えることができるため、ユーザーに受け入れてもらいやすい

「BASE」には、インスタとかんたんに連携できる「Instagram販売App」という無料の拡張機能があります。インスタからの流入を増やし、ショップの売り上げを伸ばせる可能性がありますので、ぜひともご活用ください。

「Instagram販売Appの使い方」については、以下で詳しく解説していますので、参考にしてください。

Instagramで販売を始めよう!「Instagram販売 App」の使い方を徹底解説

まとめ

インスタのプロフィールを充実させることは、フォロワーを増やし、集客やブランディングを成功させるカギになります。

今回の内容を参考に、ターゲットに刺さる魅力的なプロフィールを作ってみてください。

また、プロフィールの充実のほかにも、インスタのアルゴリズムやトンマナを意識したアカウントの運営も大切です。
一つ一つ施策を講じ、成果に繋げていきましょう。

SNSでシェア

関連記事

人気記事

新着・更新記事

導入事例

もっと見る

売上0から10までガイド

ショップ運営のノウハウ

ショップ運営で知っておきたい情報を
フェーズにわけてまとめています

商品を売る

商品を魅力的に見せるための説明文の書き方から、仕入れに関する情報、配送ノウハウについてまとめています。

売上を伸ばす

売上を伸ばすために必要不可欠なマーケティング知識や、SNS運用のコツ、BASEアプリの活用方法などについてまとめています。

売上を管理する

決済に関する情報や、売上申請の方法などについてまとめています。