第3回
販売する商品をざっくり決めよう
更新日 : 2022/05/10
投稿日 : 2021/12/09

この記事のポイント
・人よりも何倍も知識、理想、想いのある商品を選ぶ
・リスクが低く、売れやすい商品を選ぶ
・商品によって、おすすめの仕入れ先が違う

前回の記事で、「商品を準備する方法」について解説しました。なんとなく、自分のやってみたい商品の準備方法は固まってきたでしょうか?

この記事では、実際に商品を仕入れたり、作っていく前に知っておきたい、「成功しやすい商品の選び方」、そして「おすすめの商品」について解説します。

もし、商品選びに迷っている場合も、今回解説している観点で考えてみてください。

成功しやすい商品の選び方

成功しやすい商品の選び方は、2つあります。

選択肢①誰よりも想いや知識があるもの

自分が誰よりもくわしい、と胸を張れるジャンルがあるのならば、その知識を商品選びに活かしましょう。

知識があれば、商品の良し悪しはもちろん、おすすめできるかどうかも判断しやすいからです。

また、その想いのままに、あなただけのオリジナル商品を作ることができれば、多くの人を惹きつけることができるはず。

現在のように、モノが溢れる世の中では、そんな特別な想いやストーリーを持った商品こそが売れていきます。もし、あなたが特別に好きなモノやジャンルがあるなら、ぜひその領域でチャレンジしてみましょう。

「人より何倍も」と書きましたが、実際はそんなに気負う必要はありません

たとえば、「ベビー服についての知識はないけど、いつもインスタでかわいい服を探している」であるとか、「かわいいと思ったベビー服のストック写真が、1,000枚くらいある」というように、通常の人よりも知見のあるジャンルであれば、きっと有利に働くはずです。

選択肢②リスクが低く、売れやすい商品

「人よりも知識や想いのあるものなんてないよ」という方も、安心してください。そういった方は、別のアプローチで成功しやすい商品を選べばいいだけです。

では、それはなんなのか?というと、「リスクが低く、売れやすい商品」をあなたのお店の商品にすること。

リスクが低く、売れやすい商品ならば、赤字になりにくいだけでなく、自分の趣味嗜好にとらわれないため、ノウハウを生かして、どんどん事業を拡大していくこともできるでしょう。

リスクが低く、売れやすい商品とは?

リスクが低く、売れやすいとされる商品の特徴は、下記の4つです。

①すでに商品の販売実績が豊富にある
②小さくて軽く、在庫の場所を取らない
③仕入れ価格が安い
④インスタと相性がいい商品

①すでに商品の販売実績が豊富にある

売りたいと考えているジャンルの商品が、すでにさまざまなショップで販売されているか?ということです。

多くのショップで取り扱っているということは、その商品に販売実績がある、といえます。つまり、その商品は需要が高く、売れやすい、ということになります。

もちろん、あえて誰も売っていない商品を販売する、という戦略もありますが、その場合は、入念なリサーチや戦略が必要になるでしょう。

②小さくて軽く、在庫の場所を取らない

家具や家電などの大きな商品を販売する場合、保管するためには、広いスペースが必要となり、送料も高くなります。そういった商品は、個人ではじめるネットショップには向いていません。

アクセサリーや衣類など、小さくて軽い商品が初心者におすすめです。

保管のためのスペースが少なくてすむことに加え、送料も少なくなるので、販売価格をおさえることができます。

③仕入れ価格が安い

仕入れ価格が安い商品ならば、万が一売れなかった場合の、赤字リスクを少なくすることができます。

仮に最初の商品仕入れで失敗したとしても、赤字が少なければ、ほかの商品でチャレンジしてみる、という経済的余裕も生まれます。

④インスタと相性がいい商品(写真映えする)

BASEにおける販売では、Instagramから集客しているショップがほとんど。

そのため、商品を選ぶさいには、Instagramで需要があるか?売れそうか?という視点を持っておくことが重要です。

Instagramで需要がある商品は、写真映えするものが多いことが特徴です。

あなたの選んだ商品が写真映えするか?については、かならずチェックしておきましょう。
これについては、のちほどくわしく解説します。

リスクが低く、売れやすい商品を選ぶべき理由

・商品が売れなくても、倉庫などのコストがかからない
・梱包・送料などのコストが安くなる
・万が一商品が売れなくても、赤字が少ない
・売れた経験が、次へのモチベーションになる

リスクが低く、売れやすい商品を選ぶ理由は、結局のところ「赤字リスクが低いから」ということに集約されます。

誰しもが赤字を背負いたくない一方で、商品を売るためには、最初にいくらかのお金をリスクにさらす必要があります。

リスクにさらすお金の総額が低ければ、心理的ハードルは下がりますし、万が一売れなくても、大きな打撃を受けることは少ないでしょう。

こういった観点から、まず最初は「リスクが低く売れる商品」を選ぶことをおすすめします。

そして、まず「ショップで商品が売れた」という体験をしてみてください。

極論を言えば、最初は利益なんか出なくてもいいんです。商品が売れたら、それがモチベーションになり、そこから自分なりに改善して、利益を出せるようになっていけばいいのです。

「売れやすい商品を仕入れて売ってみる」。まずは、ここを目指してみましょう。

 

リスク低く売れやすい商品、おすすめ一覧表

リスクが低く、売れやすい商品にはどんなものがあるのでしょうか。実際の例と、おすすめの仕入れ方法を紹介します。

通常の仕入れ商品

通常の仕入れ商品ならば、下記のような商品が、一般的にリスクが低く、売れやすい商品です。

・アクセサリー
・生活雑貨
・おもちゃ
・紙/布
・アクセサリー素材

一年を通して需要がある商品で、安いものならば、よりリスクを下げられるでしょう。生活雑貨やおもちゃも、つねに需要があります。サイズや価格はそれぞれですが、リスクが低く、売れやすい商品は、多く見つけられるジャンルです。

中古品(アンティーク・ヴィンテージ)

アンティークやヴィンテージの商品は、高く売れる可能性があります。

中古品は、仕入れ価格がおさえられる場合もあるため、好きな方にはおすすめのジャンルです。たとえば、初版版や絶版となった書籍・レコードやサイン入りの商品などといった、コレクター商品などでは、今では手に入らない貴重な一品が見つかるかもしれません。

ただし、中古品を販売するさいには、古物商許可証が必要です。古物商許可証は、申請することでかんたんに取得できるので、中古品販売をはじめるのならば、手続きを済ませておきましょう。

輸入品

海外の商品は、珍しいデザインなどが話題を呼び、売れ筋となることがあります。

輸入品は「日本にはない斬新なデザイン」「とにかくやすい」など、「リスクが低くて、売れやすい商品」を体現する商品ジャンルです。
輸入品は、消費者ニーズとしては高い一方で、個人で輸入することを躊躇する方は多いからです。少しハードルが高く感じるかもしれませんが、衣服やアクセサリーは、輸入価格も安いので、まずははじめてみることが重要です。

リスクが低くて、売れやすい商品ジャンル一覧

最後に、一覧として、リスクが低くて、売れやすいジャンルを紹介しておきます。もちろん、これらのジャンルに取り組めば、かならず成功するわけではないですが、もし商品選びに困っているのであれば、参考にしてみてください。

商品仕入れ・販売のポイント
アクセサリー①ハンドメイドとして、自分でアクセサリーを作る方法
パーツを自分で仕入れして、アクセサリーを作る方法があります。そのさいは、アクセサリーを作る時間や労力を販売価格に載せて適正価格で販売しないと、疲弊してしまいます。

②ヴィンテージアクセサリーを海外から輸入する方法
「eBay」などで「vintage accessory」などと検索すると出てきます。加えて、「vintage accessory lot」などで調べると、大量に安く仕入れることもできます。
※アクセサリーは、サイズに注意が必要です。海外の人は、日本人より大きい人が多いため、届いてから「思ったより大きい!」と感じることがあるため、しっかりチェックしてから購入しましょう。

③アクセサリーを中国から輸入して販売する方法
仕入れ値が安い中国のアクセサリーを中国から輸入して販売します。
Alibabaやタオバオで検索してみると、見つかります。たとえば、下記のようなブレスレットは、1つ78円から仕入れることができます。
参考
生活雑貨①中国輸入で仕入れる方法
Alibabaなどで「Home&garden」のジャンルを見るのがおすすめです。
こちら

②アンティーク・コレクター商品を仕入れる方法
生活雑貨のなかにも、人気のある商品が多数あり、そういった食器を見つけて販売してみるのもおすすめです。
また、食器は仕入れのさいに割れる可能性があるため、輸入代行会社を使うなどして、仕入れ対策が必要です。
おもちゃ①アンティーク・コレクター商品を仕入れる方法
・アドバタイジンググッズのように、日本で高価に取引されています。そういった、コレクター商品を探して仕入れてみるのも、一つの手です。

②国内で卸業者からおもちゃを仕入れる方法
たとえば、BASEとも連携している<スーパーデリバリー>では、下記のようにおもちゃが販売されています。この仕入れ価格よりも高く売ってみるのも、一つの方法です。
https://www.superdelivery.com/p/do/psl/?word=%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%A1%E3%82%83&sb=all&so=score&vi=1
紙・布①変わった布などを海外から仕入れる方法
日本では見かけない、変わった布などを販売する方法もあります。eBayで、「vintage fabric」などで検索すると出てきます。
※便箋やメモなどは、中国輸入がおすすめ
Alibabaで、「Stationery」と検索すると出てきます。
https://www.alibaba.com/trade/search?fsb=y&IndexArea=product_en&CatId=&SearchText=Stationery
アクセサリー素材※鉱石などは、海外輸入がおすすめ
ebayで、「石の名前(Rosequartz) lot」「石の名前 cabochon」などと検索すると出てきます。

※金具は、中国輸入などで仕入れ可能
Alibabaなどで、「accessory charm」と検索すると見つけられます。
家電①中国輸入で仕入れる方法
Alibabaで、「Home appearance」のカテゴリーを検索すると出てきます。

②既製品にロゴをつけてOEM販売する方法
少し難易度や初期費用が上がってきますが、Alibabaで、仕入れられる製品にロゴをつけたりするOEM販売の方法もあります。
ロゴをつけたい場合は、直接メーカーと相談するか、むずかしい場合は、代行会社を利用してお願いすることができます。
衣服①中国輸入で安く仕入れる方法
日本のネット仕入れサイトにも多数ありますが、仕入れ価格をおさえるなら、Alibabaなどの中国サイトから仕入れるのがおすすめ。
※BASEと連携している「タオバオ新幹線」「THE直行便」などを活用するのもあり

②ヴィンテージなど古着は、海外仕入れがおすすめ
・ebayで、「vintage dress」などで検索すると出てきます。
・海外の商品は、サイズ感が日本より大きいため、サイズはきちんと確認・チェックしましょう
多国籍雑貨①海外で仕入れる方法
知っている多国籍雑貨を英訳して、ebayで検索してみましょう。たとえば、下記のワードなどがあります。
・トルコランプ(Turkey lamp)
・クラダリング(Claddagh)
ほかにも、下記のように国名+品名での検索方法も、おすすめです。
・国名+食器(Turkish tableware)
・国名+カーペット(Turkish carpet)
お香①中国仕入れや、海外仕入れも可能
・ebayで、「incense sticks」などで検索すると出てきます。
・タオバオ新幹線で、「お香」「芳香剤」などで検索してみる
万年筆ebayで、「fountain pen」などで検索すると出てきます。
アンティーク・ヴィンテージ商品ebayで、「vintage」や「antique」と入れて、いろんな商品を見つけてみるとよいでしょう。
商品を、名指しで検索するのもおすすめです。
たとえば、下記のような商品が人気があります。
・アンティークコイン
・アンティーク家具など
切手オークションや海外から仕入れる方法がおすすめ
切手は、コレクター商品として知られています。
ebayで、「stamp」と検索してみましょう。
スマホアクセサリー(スマホカバー)①中国輸入で仕入れる方法
Alibabaなど、で安く仕入れることができます。

②既製品にロゴをつけてOEM販売する方法
ロゴをつけたい場合は、直接メーカーと相談するか、むずかしい場合は、代行会社を利用してお願いしてみましょう。
キャンプ用品(食器)①中国輸入で仕入れる方法
たとえば、Alibabaで、「Camp」と検索すると出てきます。
寝袋・ランタンなど、基本的にはキャンプ用品であればなんでもあります。

②既製品にロゴをつけてOEM販売する方法
Alibabaなどで仕入れた製品に、ロゴをつけたりします。
ロゴをつけたい場合は、直接メーカーと相談するか、むずかしい場合は、代行会社を利用してお願いしてみましょう。

③コレクター品を海外仕入れする方法
下記のような商品は、コレクターに人気のあるようななものもあります。
・オイルランプ
・ランタン
・コーヒーディスペンサー
このような商品を、ebayで検索してみるといいでしょう。
車のアクセサリー(充電器・)①中国輸入で仕入れる方法
たとえば、Alibabaで「Car Accessories」と検索すると出てきます。

②既製品にロゴをつけてOEM販売する方法
Alibabaなどで、仕入れた製品にロゴをつけたりします。
ロゴをつけたい場合は、直接メーカーと相談するか、むずかしい場合は、代行会社を利用してお願いしてみましょう。
ペット用品(犬の靴下・服・トイレ)①中国輸入で仕入れる方法
たとえば、Alibabaで「pet」と検索すると出てきます。

②既製品にロゴをつけてOEM販売する方法
Alibabaなどで、仕入れた製品にロゴをつけたりします。
ロゴをつけたい場合は、直接メーカーと相談するか、むずかしい場合は、代行会社を利用してお願いしてみましょう。

③犬の服などはハンドメイド販売する方法
犬の服や靴下で、オリジナル性を求める場合は、ハンドメイドも検討しましょう。
ハンドメイドの魅力として、ペットの名入れなども人気があります。
文房具中国輸入で仕入れる方法
たとえば、Alibabaで「stationary」と検索すると出てきます。

なおネットショップで扱う商品によっては、許可などが必要となるものもあります。下記記事を参考にしてみてください。

ネット販売に必要な許可や資格まとめ!具体的な販売例とともに解説!

 

コラム|「海外輸入」知っておきたい関税・輸入禁止品の知識

海外から商品を輸入して販売する場合には、関税がかかることも忘れてはいけません。

関税額は、商品の種類などによって異なりますが、個人輸入では、商品価格の60%に対して関税が課せられます。

商品価格と国際送料を合わせた金額が16,666円以下ならば、免税ですが、一部免税対象外となる商品もあるので、注意が必要です。

また、火薬類や指定薬物などは、関税法において、輸入禁止品に指定されています。海外から商品を仕入れるときには、輸入可能なものかどうかのチェックも、事前に済ませておきましょう。

関税の手続きをどうすればいいのか、迷われる方もいると思います。たとえば、海外仕入れサイトのebayでは、関税を商品購入時に支払うケースや、商品が自宅に届いたさいに、その場で配送会社から請求されたりすることがあります。

代行会社を使えば、代わりに支払ってくれて、後日代行会社をとおして請求されることも。

支払いについて、心配になるかもしれないですが、ほとんどが上記のケースで支払いが済むため、輸送会社や代行会社にお任せするといいでしょう。

まずは「海外輸入 関税」でいろいろと調べてみましょう!

まとめ
  • 人よりも想いや知識のある商品を販売しよう!
  • なければ、リスクが低くて売れやすい商品を販売しよう!
  • おすすめ商品一覧表を参考にしよう!

アクションリストでショップ準備を完了させよう!

アクションリストを使って、0→10ガイドの中にでてきたアクションを完了させよう。

使い方

  1. 下記のボタンからアクションリストをダウンロードしよう
  2. ダウンロードされたZipファイル内のPDFファイルを開こう
  3. アクションリストに従って、ショップ準備を進めよう
  4. 関連URLの列には、参照元の記事や設定先のURLが添付してあるので、適宜参照しよう

アクションリストはこちら

お悩みをお聞かせください
月商10万円を目指す上で
「こんなことに悩んでいる」
「ここが分からない」という、
みなさんのお悩みを募集しています!
※正式回答が必要なお問い合わせはこちらへお願いします

ガイド一覧