第1回
商品が売れてからの流れ
更新日 : 2024/07/12
投稿日 : 2021/12/08

STEP7からは、実際に商品が売れてからの「運営まわり」のことについて、解説していきます。

この記事では、商品が売れた後に、どのような作業が必要なのか、その全体像を解説していきます。事前に流れを把握しておくことで、スムーズに運営ができるはずです。

なんとなくでいいので、頭に入れておきましょう。

1. 商品購入通知が送られてくる

「BASE」で商品が購入されると、「BASE」から登録メールアドレス宛に、「商品購入通知」という題名のメールが送られてきます。

この通知が来ると、「商品が売れた」ということですので、管理画面で詳細を確認します。

 

2. 管理画面で購入された商品の詳細を確認

BASEの管理画面の上のメニュー内にある、「商品管理」というメニューを選びましょう。

商品が購入されると、下記のように、購入された商品が一覧で表示されます。

まず、ご確認いただきたいのが、「入金済み」になっているかどうか、ということ。「入金待ち」ではなく、「未対応」となっていれば、すでにお客様から入金済みなので、商品の準備に移りましょう。

 

3. 納品書をダウンロードしておく

商品を準備する前に、納品書を作成しておきましょう。BASEでは、「納品書ダウンロード App」という拡張機能をインストールしておけば、管理画面から、かんたんに納品書の作成ができます。

インストールは、こちらのページからできます。

「納品書ダウンロード App」をインストールすると、注文管理の画面から、納品書をダウンロードすることができます。

これを印刷して、商品に同梱しましょう。

納品書の内容は、自動的に入力されるようになっていますので、間違いが起こりません。この納品書を使って、発送前の発送先の確認や、発送商品の確認もできてしまいます。

 

4. 商品を梱包し、発送

代金の入金を確認し、納品書をダウンロードしたら、商品を梱包して、発送をおこないましょう。

発送量がまだそれほど多くない、ショップ開設初期のころは、BASEの拡張機能である「かんたん発送(ヤマト運輸連携) App」のご利用をおすすめします。

この拡張機能を使えば、送り状の作成の必要がないうえに、全国一律の料金設定にできるので、とてもかんたんです。

※商品の発送に関しては、次の記事でくわしく解説していますので、ここでは、流れを把握しておきましょう。

 

5. 管理画面から発送処理をおこなう

商品の発送ができたら、最後に、BASEの管理画面から、商品の発送処理をおこないます。

さきほど「未対応」となっていた該当商品をクリックして、発注済み処理をおこないます。

発注した商品を選ぶと、下の図のような画面になります。

発送が終わったら、チェックボックスにチェックを入れて「選択した商品を発送済みにする」というボタンを押しましょう。

このとき、テンプレートでメッセージなども入れられるようになっているので、発送の目処や、問い合わせ先などを記載して、発送済みにしましょう。

※こちらも、今後の記事で解説します。

この処理が終わると、「未対応」が「対応済み」に変わりますので、それを確認すれば、発送作業は完了です。

以上の5つのステップが、商品が購入されたあとの流れになります。最初は戸惑うかもしれませんが、何度かやっているうちに慣れてきますので、少しずつ工夫していきましょう。

まとめ
  • 売れたあとは「入金されたかどうか」の確認を!
  • 納品書ダウンロードAppは必ず活用しよう!
お悩みをお聞かせください
月商10万円を目指す上で
「こんなことに悩んでいる」
「ここが分からない」という、
みなさんのお悩みを募集しています!
※正式回答が必要なお問い合わせはこちらへお願いします

ガイド一覧